【インド】バラナシにはバングラッシーという飲み物があった

旅行が好きで色々な国に観光で行っていると、

必ずインドに呼ばれる日がやってきます。

 

 

それが5か国目なのか10か国目なのかはわかりませんが、必ず呼ばれます。

呼ばれてすぐ行く人もいれば、避け続けるトラベラーもいます。

インド行くのって勇気必要だと思います。

やっぱり東南アジアよりも治安は悪いので。

 

 

でも、インドは他のどの国にも似ていない「インド」っちゅー国なんですよ。

異論はあると思いますが東南アジアってどの国も雰囲気は似ているじゃないですか。

インドはインドじゃないと体験できません。

 

 

インドに呼ばれているそこのあなた、是非勇気を出してインド旅行へ行ってみてください。

 

 僕は10日間で

ニューデリー→アーグラ→バラナシ→コルカタ

を観光しました。

 

ニューデリーINのコルカタOUTです。

f:id:GGWP:20190313221147p:plain

北インドの旅行ルート


本来はもっとゆっくりインドを堪能すべきなんでしょうが、なにぶん会社員でして・・・。

 

f:id:GGWP:20190312223121p:plain

ブラックタージマハルから見たタージマハル

さて、今回はヒンドゥー教の聖地であり、ガンジス川でとても有名な「バラナシ」という地域で「バングラッシー」という飲み物があり、とある日本人が飲んでいたので写真を撮らせて頂き、感想を伺うことにしました。

 

 

 

   

ヒンドゥー教の聖地 バラナシについて

 

地図を見ての通り、ガンジス川沿いに位置し、ヒンドゥー教の一大聖地としてインド国内外から信者・巡礼者・観光客が集まる都市です。

 

ガンジス川と言えば、1年中燃え続ける火葬場が有名でしょう。

沐浴も有名ですね。その辺のバックパッカーは沐浴して入院したとか言っていましたが、何ともなかったですね。クロールで泳ぎまくってました。

もちろん自己責任でお願いします。

 

たかのてるこさんのエッセイ「ガンジス河でバタフライ (幻冬舎文庫)」も有名で長澤まさみさんが実写されていますね。

 

 

とにかく、ここバラナシは宗教と強く紐づいている都市であり、「THE INDIA」感がハンパない場所なのです。

 

f:id:GGWP:20190312233127p:plain

牛も沐浴

ニューデリーやコルカタは大都市感がありますが、バラナシこそインドです。

短期旅行者で、バラナシに来なかったらインドに来ていないのと同義じゃないでしょうか。

数都市しか周っていないので何とも言えないですけどね。

 

バングラッシーについて

 

バングラッシーとは

バラナシのラッシー屋で売っている、大麻ペースト入りのラッシーになります。

 

インドでは一部の伝統的な使用法を除いて、販売・製造は禁止されています。

 

つまり、一部の伝統的な使用法は合法なのです。

 

一部の伝統的な使用法こそ、バング(大麻ペースト)ラッシー。

 

後ろめたい気持ちがなく乾杯することができますね。

言わずもがな、日本では違法です。

 

政府公認のバングラッシー屋がある

バラナシには政府公認のバングラッシー屋さんがあります。

ゴウドリヤー交差点のツーリストポリス向かいにありました。

Googleにたくさんの口コミ・評価がされています。

 

バングラッシーを飲んでもらった

 

ちなみに、バングの量は、

ライト・ミディアム・ストロング・マハラジャの4種類あり、友人はミディアムに挑戦した。

 

おっさんがスプーンに入れているので、おそらくかなりブレブレだとは思いますが、一応参考にという程度でしょう。

 

価格は日本円で100円いかないレベルだと思います。

f:id:GGWP:20190315180221p:plain

バングラッシー

 いや・・・これは中々レベル高い・・・。

まじでお腹壊しそうな色をしているし量が半端ない。

表面に見える赤色はベリー系のシロップといった感じです。

 

 

ちなみにおいしいラッシーはこんな感じ。

f:id:GGWP:20190315180821p:plain

インスタ映えラッシー


バングラッシーの気になるお味はというと、

ちょっと青臭いような気がするプレーンラッシー

 

 

実はもっと飲みにくい感じなのかなと思ったのですが、全然ごくごくいけました。

ただ量が多くて飲み切るのが大変そうでしたね。

 

バングラッシーを飲んでどうなったか

とりあえず街散策してみた

さて、バングラッシーを飲んで僕たちはどうしたかと言うと、

街を散策しました。

 

これは絶対やってはいけなかったなと今になって思います。

飲んだらすぐ宿に帰ること。完全になめていました。

 

 

街を散策していると、1人のインド人に話しかけられました。

このとき、まだ全然平常でした。飲んでから10分後くらいかな?

 

 

このインド人結構いい人で日本語も話せたんですよね。

基本無視するのですが、本当にいい人でバラナシの観光スポットに色々連れて行ってもらいました。

 

 

そのインド人の名前は「Badal(バダル)」です。

後から知りましたが、実はバラナシの日本人界隈の中では言わずと知れた有名な方でした。

f:id:GGWP:20190315181543p:plain

有名なガート。人多すぎワロタ


街を30分くらい散策していると、だんだん変な気分になってきました。

もう何時間もバラナシのくねくね道を彷徨っているのではないか、

しかも喉が異常に乾くし頭がぐわんぐわんする・・・。

 泥酔状態に近いですね。

 

 

途中の小さいショップで飲み物を買いましたが、その時は完全にお金の計算ができなくなっていました。今思えばこの時点で完全にキマっていましたね。

 

 

友人は朦朧状態になっていて、結構不安だったので宿まで帰ろうとしましたが、キマっている友人は笑いが止まらず動けなくなってしまいました。

 

 

この時、何に笑っていたかというと、

インド人が多い」という状況に笑っていました。

 

 

異常事態。こんなことになるとは思ってもみませんでした。

 

 

バングラッシーを飲んで錯乱

友人は完全に動けなくなっており、どうしたもんかと悩んでいました。

 

すると、バダルがタクシーを呼ぶからそれで帰った方がいいと助言をくれ、タクシーを呼びにいってくれました。

タクシーっていってもトゥクトゥクですけどね。

 

 

それを聞いた友人は急にソワソワし始めて、もしかしたら・・・とかブツブツ言い始めたんですよ。

 

 そして僕の耳元で

 

バダルにもらった水に睡眠薬を入れられた可能性がある

「走って逃げよう」

 

 

 とか言って、僕とバダルを置いてダッシュで逃げてしまいましたwww

今まで動けなかったのに、鬼のようなダッシュで走って逃げていきますww

水は僕が買ったのにww

 

道行くインド人を吹っ飛ばして

「どけぇ!!」

って言いながら走ってどこかに行ってしまいましたww

 

 

インドに行く前に

睡眠薬強盗には気を付けよう

と言っていたので、それがフラッシュバックしたのだと思います。

 

本人は本当に睡眠薬を飲まされたと勘違いしてしまったのでしょう。

 

 

とにかく追いかけたのですが、完全に見失ってしまいました。

友人を探していると、なんと友人が履いていたサンダルが道に落ちていました。

 

f:id:GGWP:20190316102549p:plain

実際落ちていた片方のサンダル

もしかしたら本当に遺品になるかもしれないと思い、一応持ち帰ることにしました。

 

この時は本当にビビりました。マジで錯乱して死んでるんじゃないかとww

友達探してて片方のサンダル見つかるとか死亡フラグビンビン過ぎません・・・?

 

 

バラナシの街をどれだけ探してもいなかったので、とりあえず宿に戻ることにしました。

 

 

ホテルの前で一人泣きそうになっていると、トゥクトゥクから友達が降りてきました。

 

この時の安堵感は言葉では言い表せません(泣)

友人の両親になんて説明しよう・・・とかまで考えていました。

 

 

再開して一言目が

 

「これ夢?現実?」

 

 

と言っていたので、こいつかなりキマってんなぁ・・・と思いながら片方のサンダルを渡したら、もう片方もどこかに無くしたらしく、裸足で帰ってきていました。

奇跡的にケガはしていませんでした。強運の持ち主。

 

バングラッシーを飲んだ次の日

 

心なしかぐっすりと寝れたそうです。

僕も友人が帰ってこず、寝ることなんてできなかったのでぐっすり寝ることができました。

 

バングラッシーを飲んだ次の日、とりあえずバダルに謝罪しにいきました。

話を聞いたところ、錯乱した日本人がおり、バダルは警察に事情聴取されたそうです。

そもそも、バングラッシーを飲んで錯乱した日本人には初めて出会ったそうで・・・。

その節は大変申し訳ありませんでした。

 

実はバダル、僕たちがバラナシへ行ったころは、シルク屋の店員をしていましたが、今は独立して日本人向けのツアーガイドをしています。

ameblo.jp

今思えば、付いていったインド人がバダルで本当に良かった。悪い人だったら死んでてもおかしくなかったと思います。

 

夕方からはバダルのコネでガンジス川ツアーやオススメのカレー屋巡りなどいろいろ連れて行ってもらいました。

 

f:id:GGWP:20190316114507p:plain

バダルとガンジス川ツアー

バングラッシーを飲むなら自己責任

僕たちは今回の出来事からもう飲まないと誓いました。

失敗したのは飲んですぐ宿に戻らなかったからということは理解していますが、それよりも恐怖が勝ってしまいました。

 

俗にいう「バッドトリップ」ってやつでしょうか。

 

街へ出なかったら普通に楽しむことができたのかな?とも思ってしまいます。

 

せっかくバラナシに来たのに飲まないなんてもったいない!

と思う方は自己責任でバングラッシーを楽しんでください。

 

ではでは!!

   

 

「夜遊び」しつつ禁煙することは可能なのか

 

結論から言う。

 

夜遊びしつつ禁煙することは可能である。

 

なぜここまで言い切れるかというと僕が成功者だからだ。

夜な夜なクラブへ行き、女性をナンパする日々を送りながら禁煙に成功することができた。

 

関連記事:禁煙はとても簡単だったからオススメの方法を伝えたい - セカイはひろし

   

 

だが、夜遊びをしながら禁煙するというのは非常に難しい。Gクエスト並みだ。

「タバコ」の誘惑が激しすぎるから。

 

しかもナンパした女性が喫煙者だったら、タバコ欲と性欲を満たしてくれる女神のように見えてしまう。

 

だから禁煙中は夜遊びしないことをオススメする。

 

 

しかし、僕みたいな禁煙もしたいけど夜遊びもしたい!という男性のために、夜遊びするときの禁煙法について伝授したいと思う。

 

夜遊びしつつ禁煙する方法

 

1.タバコを吸わないという鋼の意思を持つ

とりあえず精神論。

なんだかんだ一番大事なんだよな。

絶対に吸わないという意思さえあれば何も問題無いんだ。

それができなくて困ってることも知っているのだが。

 

 

2.ニコチンガムを噛み続けろ

僕も絶賛オススメする名著「禁煙セラピー」ではニコチンガムなど邪道と書かれているが、夜遊びする人間にとっては、ニコチンガムがないと無理なのではないかと思う。

 

周りの人間が自分の欲望の赴くままにタバコを吸っているのをみると、絶対に吸いたくなる。

 

これは100%事実であり、ニコチンガムを持っていないまま夜遊びに出かけるとほぼ間違いなく禁煙に失敗するから気を付けてほしい。

 

僕はニコチンガムのおかげで禁煙できたと言っても過言ではない為、人に禁煙を勧める際には必ずニコチンガムをオススメする。

 

3.女性喫煙者にはナンパするな

どんなに美人でも女性喫煙者に話しかけてはいけない。

もらいタバコの1本が人生を変える可能性がおおいにあることを理解しよう。

最初からわかっていれば自分から喫煙者に話かけようなんて思わない。

 

奴らは口が臭いし、そもそも喫煙者自体に嫌悪感を持たなければこの長い禁煙人生を乗り越えていけないのだ。

 

喫煙=悪」ということを頭に叩き込んで生活すべし。

 

夜遊びしつつ禁煙は可能である

可能なのだが、その分リスクが上がることはもちろん承知の上だろう。

僕はそのリスクを背負いながらも夜遊びし続けた。

 

だが、今思い返すと夜遊びしなかったらもっともっとラクに禁煙できたと思う。

禁煙するときは、遊びを辞めるときと区切りをつけたほうがいいかもしれない。

 

まあ、鶏が先は卵が先かの違いだろうから、思い立ったときにやるのがいいと思う。

   

 

【レビュー】YVAN VALENTIN(イヴァン・ヴァレンティン)はまさしく「幻のチョコレート」だった

バレンタインにこんなチョコレートを頂いた。

f:id:GGWP:20190304224715p:plain

「ありがとう」である。

 

 

一見普通に見えるが、実はこのチョコレート、実は只者では無かった。

 

「ありがとう」では足りないレベルの逸品だったのである。

 

 

 

さて、ではなぜ気付くことができたのか。

 

 

ディナーの際、女性ウェイターが

 

「そのチョコレート、幻のチョコレートって言われてるんですよね。いいなぁ~!」

 

と教えてくれたからだ。ウェイターにありがとうである。

 ん・・・?まぼろし・・?

 

 

 

 

まぼろし━━━━━━!?!?

f:id:GGWP:20190304225338p:plain



 

なんとこのチョコレート、

世界中で大人気で海外セレブ御用達チョコレートとのこと。

 

その名は

「YVAN VALENTIN(イヴァン・ヴァレンティン)」

 

 

店舗を持っておらず、日本ではバレンタインとホワイトデーの時期しか入手できることができないため、希少価値が超高い。

 

 

店舗に行っていないのでなんとも言えないが、入手難易度としてはSランクレベルだと思われる。

 

 

そんな「幻のチョコレート」を頂いたので感想を書いていく。

いや、本当に気付けて良かった。店員グッジョブ。

 

 

イヴァン・ヴァレンティンを開封

 

f:id:GGWP:20190304230839p:plain



同じ味が3個×4列構成の合計12個入りだ。

お値段なんと「6,687円(税込)」

 

6,686円/箱÷12個/箱=557円/個

なんと個当たり「557円(税込)」

 

衝撃プライス。味音痴にあげては絶対にダメなやつ。

衝撃の価格だ。このチョコ1粒でかなり満足した量の「DARTS」を買えるし、何なら牛丼並みセットよりも安い。

 

価格も幻プライス設定になっていることが伺える。

いざ、イヴァン・ヴァレンティンのトリュフを実食

 

 

DARK(ダークチョコレート トリュフ)

数種類のカカオをブレンドすることで生まれた濃密な味わい。リキュールの効いた香りと後味が、あなたに5分間の幸福を。

 

f:id:GGWP:20190308212232p:plain

写真センスが絶望的。そもそもトリュフは写真映えしないので注意だ。

 

口に入れて噛んだ瞬間、カカオの香りが鼻を突き抜ける。

ふんわり香るとかいう感じではなく、ガツンとカカオだ。

口の中がカカオで包まれた後、ふんわりとリキュールがやってくる。

 

ほろ苦さの中に甘さもあり、そもそもダークチョコレートってあまり買わないのだが、今までで一番美味しいと感じたダークチョコレートであった。

 

 

WHITE(ホワイト コアントロー チョコレート トリュフ)

オレンジリキュールの香り鮮やかな、すっきりした口当たり。チョコレートのピュアなおいしさが、あなたの味覚を虜にします。

 

f:id:GGWP:20190308214507p:plain

口に入れた瞬間、

「ウマァ・・・」

と声出てしまったくらいには美味しい。

 

牧場とかにあるバカウマなソフトクリームの味を思い出してほしい。

あれを更に濃くして、さらにふんわりとオレンジピールのような香りを凝縮したトリュフだ。

 

4つの味のなかでは一番甘いが、甘いだけでは終わらなかった。

まさしく至高の逸品であった。

 

 

CAPPUCCINO(カプチーノ チョコレート トリュフ)

カプチーノ本来の香りをひと粒に封じ込めた、上品な口どけ。ちょっと大人な雰囲気の繊細な味を、ゆっくりお楽しみください。

f:id:GGWP:20190308212232p:plain

食べた瞬間ココアの風味が口いっぱいに広がるかと思いきや、いっきにカプチーノに変わる。

これはどのチョコレートにも言えるのだが、溶ける速度が半端ない。

これに関してはカプチーノを飲んでいる感覚になったくらいだ。

 

PRALINE(プラリーヌ ミルクチョコレート トリュフ)

ヘーゼルナッツを細かく砕き、砂糖と絡めたものがプラリーヌ。そのまろやかで香ばしい味わいが、口の中に一気に広がります。

 

f:id:GGWP:20190308215402p:plain

 

ヘーゼルナッツ細かく砕きすぎワロタw

全然わからんww

 

 

が、口に入れてみると砂糖の舌触りではないおそらくヘーゼルナッツだと思われる触感がする。

 

って思っていたらチョコレートが溶けて、ハイミルクの風味に近いチョコレートが溢れ出してくる。これも最高に美味しい。

 

YVAN VALENTIN(イヴァン・ヴァレンティン)は「幻のチョコレート」だった

 

どのチョコレートもまさしく至高のチョコレートだった。かなり美味しかった。

全て濃厚で口の中にずっとトリュフの香りが残っていた。

 

 

高級チョコレートだから1日1粒しか食べていないが、1粒でチョコレート食べたい欲が満足できるだろう。

 

こう見えて僕はチョコレートにうるさい。

関連記事:セブンの「生チョコアイス」が美味しすぎてバレンタイン代わりになる件 - セカイはひろし

 

 

ただ、かなり高いため、プレゼントでしか食べれないものだと感じた。

ホワイトデーに迷っている男性諸君、このチョコレートをプレゼントしてみてはいかがだろうか。

 

ただし、バカ舌には絶対にプレゼントしちゃいけない。

 

ごちそうさまでした。

 

 

休日出勤は驚くほど仕事が捗った件

 

 

 不運にも爆弾が3つ同時に爆発してしまい、やむを得ず休日出勤してしまうことになった。

 

今まで「休日出勤」というと、ブラック企業のようなイメージがあり個人的にずっと避けてきたのだが、いざ休日出勤をして事務作業をこなしていると、普段の平日に事務作業を行うよりも作業が捗ることに気づく。

異常なほど生産性が上がっているのだ。

 

 

理由はたった1つで、「作業が集中できる環境」になっているから。

当たり前のことなのだが、いかに普段の平日が集中できない環境で作業させられているかよくわかる。

 

 

しかも普段の平日だと、1日の終わりに「今日何もできていない・・・」と気づき、唖然とすることも多々ある。

同じような経験をしている人も多いだろう。

 

 

では、なぜ平日の会社が集中できない環境なのか考えてみる。

 「雑音」が多すぎる

 

人は音によって集中力が削がれてしまう。

深い眠りから目覚まし時計で起こされるのと同じだろう。

 

会社ではみんなパソコンに向かいキーボードをカタカタ。

大きな声での叱責や隣の席で電話対応。おっさんのデカいくしゃみや咳。

 

全てが集中力の妨げになっており、僕たちの生産性を落としていく。

無論、僕の電話対応やキーボード音も誰かの集中力を妨げているかもしれない。

 

突然話しかけられる

 

「今お時間いいですか?」

会社員になって、何回この言葉を発し、何回言われたのだろうか。

 

もちろん、相互にコミュニケーションを取らないと仕事が円滑に回らないから話しかけることは悪ではない。

 

しかし、どうしても集中の妨げになることは否めない。

結局1時間くらい話込んでしまい、自分のやるべきことが全く進んでいない。

話終えたあとは自分が何をしていて、どこまでやっていたのか思い出す時間も必要になる。

 

それを考えている間にまた違う人から話かけられるのは多々あるだろう。

 

余計な会議の多さ

 

必要ない会議は非常に多い。

特に、「どこの部署責任かわからなくする」ための会議は非常に無駄であると感じるし、この類の会議はとても多い。

 

 

会社によりけりだと思うが、僕の場合は社内会議の方が多く、しかも1回の会議が1時間~2時間、週2~3回あるのが当たり前だ。

 

会議が多いと全く仕事が捗らない。

冷静に振り返ると(冷静にならなくても)、自分はいなくてもよかったのでは?という場合もある。

 

しかも人数が増えると余計なこという輩が多くなり、会議時間が延びてしまいがちだ。

いくらペーペーが吠えたところで、この風土は変わらないだろう。

 

メール・チャットを見てしまう

メールはCCが入っているから、自分にはあまり関係ないことでもポンポンメールが飛んでくる。

 

同様にチャットも常に飛んできており、少し目を離すと結構な量がたまっている。

 

メールもチャットも100%関係ないことではないため、気になってしまいメールやチャットを追いかけてしまう。

便利な反面、自分の作業を止めてしまうことになるため生産性を落とす要因の1つなのではないだろうか。

 

会社で集中するためにはどうすれば良いのか

 

 

本当はノイズキャンセリングの付いた良いイヤホンやヘッドホンを付けて仕事をするのが良いだろうが、さすがにそこまですると怒られそうだから僕は耳栓を付けて作業をしている。

 

 

僕は使い捨て耳栓をよく使用している。

 

遮音性は高いかと聞かれると正直、めちゃくちゃ高いわけではないが、職場にそんな高性能な耳栓は不要だと思う。

 

急に肩叩かれて驚くことも多い。

だから遮音性が高すぎることも多少不便さを感じる。

実際、音が小さくなるだけでも集中力は倍増するし、名前を呼ばれても反応できるくらいの音になる。

 

 

しかしながら集中するのに1番大事なのは、所属している課やグループ単位で集中しやすい環境をみんなで作っていくことなのだと感じている。

 

【札幌夜遊び】キングムーかリビエラどちらに行くべきか【クラブ】

f:id:GGWP:20190228215534j:plain

北海道 札幌のすすきのと言えば、東京 歌舞伎町、福岡 中州に続く日本三大歓楽街である。

 

そんな歓楽街の有名ナイトクラブは2つだ。

なぜ断言できるかというと、クラブに行く前のセクキャバのお姉ちゃんに聞きまくったからだ。

 

あと相席屋で相席した女性たちにもしっかりとヒアリングしている。

 

1つめが「KING∞XMHU」以下キングムー

kingxmhu.com

 

 

2つめが「Riviera Sapporo」以下リビエラ

riviera-sapporo.com

 

 

この2つで間違いない。これ以外のクラブは閑散としてるらしい。

この2つはどちらもすすきのエリアにあり近いため、よく比較されるクラブだろう。

 

 

金曜日の夜にキングムー、土曜の夜にリビエラで遊んできたので感想を書いていく。

ちなみに前回の記事(【考察】女遊びの次は何をすれば良いのか - セカイはひろし)でこんなこと書いている手前、少し書きづらい。

 

 

クラブ入場料金

 

キングムー

平日(日曜日から水曜日)

21時から22時

男性:1,500円/1D

女性:エントランスフリー

 

22時から4時

男性:2,500円/2D

女性:エントランスフリー(ドリンクコイン購入必須)

 

週末(金曜日、土曜日、祝前日)

21時から22時

男性:1,500円/1D

女性:エントランスフリー

 

22時から4時

男性:3,500円/2D

女性:1,000円/1D

 

リビエラ

男性:3,000円/1D

女性:エントランスフリー(ドリンク2オーダー)

 

リビエラの詳細情報がネットに載っていませんでした。

詳しい方いれば教えてください。

 

KING∞XMHU キングムーへ潜入

f:id:GGWP:20190228223215p:plain

とにかく外観がすごい。しかもでかいな。

街なかに突如出現する異質さ。これが噂のキングムーか・・・。

 

 

 

中はかなりの大箱になっており、おそらく3フロアからなっている。

f:id:GGWP:20190228223427p:plain

2階からメインフロアを見渡す。

外観だけでなく内装もかなり凝っていることが伺える。

特にトイレは一周回ってすごいので行ってみてほしい。

 

むむ・・・!

ゴーゴーダンサーのレベルがかなり高い。

しかも巨乳だ。ゴーゴーダンサーは基本貧乳なので巨乳はかなり珍しい。

いや、そもそも道産子みんな可愛くないか・・・? 

 

 

フロアもパンパンになっていてかなり盛り上がっている。

金曜日でパンパンなので土曜日はもっと人が多いに違いない。

ピークタイムは1時から3時ごろまでとのこと。

学生が大半を占めていそうだ。

 

流れている曲は誰もが知っているパーティーミュージックで、みんな音に合わせてウェイウェイしている。

結局最後までウェイウェイ系の曲しか流れなかった。

なぜ4、5年前の曲を流し続けるんだろうな・・・。

 

 

キングムーはかなりナンパしやすい箱。

フロアもかなり広く見所たくさんで楽しい。

 

盛り上がり最高潮の夜中2時ごろ、突如上から風船が落ちてくるイベントと泡が降ってくるイベントがあった。

他のクラブとは差別化された、かなりアミューズメントに寄せたクラブになっている。

非日常感を演出し、クラブ初心者でも楽しめる大箱だ。

 

 

 Riviera Sapporo リビエラへ潜入

 

箱の感じは東京の「MUSE」に似ているような気がする。

 

土曜日(日曜日)の深夜0時頃潜入したが、キングムーに対して人が圧倒的に少ない。

これが土曜日の晩!?ってなるくらい少なかった。

ちなみにピークタイムはキングムー同様に1時~3時。

 

 

ちなみに2時くらいでも人は少ないと感じた。

 

だが!かなりコアな曲が流れており、みんな結構踊っている。

 

コアな曲っていうのは普段クラブで流れないような「チョコプー」であったり、「ミスベル」だったり・・・。他にも色々流れた。

 

 

HEXAGON Tシャツ着ている人もいて、音箱感がかなり強い。

f:id:GGWP:20190301233247p:plain

僕が行った日がたまたまなのかもしれないが、キングムーより音が良く、フロアも空いているので踊りやすかった。

 

ただ1つ残念な点があるとすれば、身内感が強すぎたことだ。

とにかくどんな曲でも先頭で円陣を組んでウェイウェイしたがる輩が多い。

 

箱内にいるやつは全員友達みたいな雰囲気も出ていて、他県から来る人はアウェイ感を感じるだろう。

 

キングムーかリビエラどっちが良いのか

 

 キングムーもリビエラも良い点・悪い点あるが、他県から観光で来る場合はキングムー一択だろう。

 

非日常感

キングムーの圧勝。クラブへは非日常感を求めてやってくる男女が多いので、非日常感を演出することはとても大事だと思う。

 

 

初心者向け

圧倒的にキングムー。

観光客も多いし、初めてのクラブがここだと他のクラブでがっかりしてしまうかもしれないレベル。

 

クラブ初心者はリビエラに行ってはいけない。

 

 

ナンパのしやすさ

こちらもキングムーの方が有利だろう。

人が多く、声をかけられるようなスポットも多い。

また、前述したように風船や泡が落ちてくるのでそれを皮切りに声かけがしやすい。

 

リビエラはしにくいかと聞かれたらそうでもない。

フロアの奥の方で女性たちがナンパ待ちしているので簡単に声をかけることが可能だ。

正直声かけの難易度としては大差ないが、母数が多い点でキングムーの勝利。

 

 

女性の質

ナンパした道産子いわく、キングムーは若くてどちらかと言えば派手系。

リビエラは綺麗なお姉さん系とのこと。

 

僕はどちらも各1日ずつしか行っていないが、確かに僕のタイプはリビエラの方が多かったように感じる。

 

選曲の質

これはリビエラの圧倒的勝利。

ヘキサゴニアンいわく、北海道の音好きはリビエラに行くらしい。

 

逆にクラブ初心者はリビエラに行ってはいけない。(2回目)

キングムーの選曲は、「The パーティーミュージック」なので是非キングムーへ行くべきだろう。

 

 

 

ほかにも多数クラブがあるらしいが、すすきのでメインのクラブはこの2つだろう。

特にキングムーはすすきのでしか体験できないようなクラブになっているので是非観光客にオススメしたい。

 

リビエラについては、頻繁にゲストDJを誘致しており音好きの方には非常にオススメの箱である。

直近だと中田ヤスタカなどが来る予定だ。

 

すすきのへ行った際には是非2つのクラブに足を運んでほしい。

 

 

【考察】女遊びの次は何をすれば良いのか

 

 

ナンパに飽きた

f:id:GGWP:20190227214451p:plain



ここでいう「女遊び」とはいわゆるナンパだ。

彼女以外の不特定多数の女性と食事し、一夜をともにすることを女遊びと定義しよう。

 

 

大学時代を終え、社会人で女遊びをはじめて早5年となる。

大学時代も必修科目の頻度でクラブへ行っていたから、それを含めると8年。

 

 

僕はナンパクラスタには所属していない。

だが、さまざまな場所やシチュエーションでナンパしてきた。(結果は問わず)

 

 

そんな僕だが、最近常に感じていることがある。

 

 

「ナンパに飽きた」のだ。

 

 

悲しいかな、性欲も減退している。

 

ナンパに使うお金がもったいないと感じてしまい、飽きていることを自覚している。

 

あとお酒を飲んでしまうことで、太ってしまうこと、筋トレに影響が出てしまうという懸案を常に抱えており、認めたくない事実なのだが、心のどこかでやめたいと思っていたのだ。

 

 

実はここ半年くらい、飽きている自覚はあるものの、細々とストナンしたり、クラブへ行ってナンパをしていた。

別に性欲を発散したいがために街へ出ていたんじゃない。

 

「ナンパ以外にやることがない」から街へ出ていたのだ。

 

しょうもない娯楽のなかで、今でも唯一楽しいと思えるのがナンパだった。

だから街へ出てナンパしていた。

僕だって他の趣味があったらそれに没頭したいんだよ。

 

 

だが、いつまでもナンパのせいで無駄にお金と時間を浪費し、夜遊びのせいで体調は崩れ、筋トレも満足にできない生活を続けたくはない。

 

事実、ナンパは飽きているのだからこんな非生産的なことはない。

 

 

もう女修行の時期は終わったと思うんだ。

 

女性がどういう生き物かということはある程度理解できたし、女性の考えていることは理解できないということがわかっただけでも十分だ。

 

 

じゃあ、女遊びの次は何をすれば良いのかということについて考えてみたいと思う。

 

 

女遊びの次は何をすれば良いか

 

趣味を探してみる

学生時代にやりたかったが、カネが無いからできなかったことないだろうか?

一度やってみて、楽しいと感じれば続ければ良いと思う。

サーフィン・ボード・釣り・アウトドアなど・・・。

 

 

 

 

知ってる。そんな簡単に趣味が見つかったら苦労はしないんだよね。

僕だって没頭できる趣味があったらここまでナンパを続けていないだろう。一体いくらつぎ込んだことやら。

 

それはさておき、無趣味な人間は結構いると思う。

 

僕もわりと無趣味な人間だからコレといった趣味が見つからない。

だから無理に趣味を探すのは諦めたよ。

 

 キャリアアップを目的に転職活動を始める

今の会社は最初はきつかったものの、今では温泉につかっているみたいだ。

 

日々の生活はマンネリ化しており、今のままではうだつが上がらないサラリーマンのままなのは目に見えている。

 

まとまった時間を確保し、ゆっくりと転職活動ができるのは今なのではないだろうか。

 

 

かくいう僕も転職しようと決意し、本を読んで自己啓発しているうちに

 

「転職してもまた今のように感じるのでは?」

 

という不安がどうしても拭えなかった。

結局サラリーマンである限り、マンネリ化してしまうのだろう。

だから今の会社に勤めながらできることを考え始めた。

 

副業をしてみる

僕の中では、これが一番しっくりきた。

これといった趣味もないし、転職してもマンネリ化するだろう。

だったら自分で商いをしてみてお金を稼ぐのはどうだろうか。

 

考えただけでもワクワクする。

 

パッと思いつくだけでも

 

  • 転売
  • アフィリエイト
  • 街コン主催、イベント系
  • 不動産

 

などなど。

他にも多数あると思うが、会社に勤めながらできる副業は限られていると思う。

 

僕は今不動産について勉強中である。

理由は「名古屋に住んでいるから」だ。

 

理由になっていないかもしれないが、もし僕の勤務地が東京であったならば副業に不動産をチョイスしなかっただろう。

 

目標は年内に物件を購入することだ。

夜遊びをやめ、種銭を貯めつつ副業にフルコミットしていきたい所存である。

 

【中部国際空港】フライト・オブ・ドリームズはデートに使えるか?

 

 

19年1月某日、セントレアに新しくできた新施設

FLIGHT OF DREAMS (フライト・オブ・ドリームズ)

に行ってきました。

f:id:GGWP:20190115224640p:plain

うおお・・!全然興味ないけどかっちょええ・・・!

 

 

18年10月末にできた比較的新しい施設になります。

 

早速行ってきましたのでデートを前提(男目線)としたレポートをしていきたいと思います!

 

 

フライト・オブ・ドリームズはデートに最適だった

結論から言うと、付き合う前の女性(男性)とでも楽しめるデートスポットになっていました。

 飛行機に興味がない男女が行っても全然問題ありません。

しかも空港って旅行を想起させるから、なんとなく良いですよね。

男女で行くにはぴったりの場所だと思いました。

 

コスパも良く、うす暗い空間になるので、女性が可愛くみえると思います。

男性はムードを利用して仕掛けることができること間違いなしです。

 

 しかも、土曜日の昼から来場したのにも関わらずかなり空いていました。

デートという目線でみると、非常に高いポイントだと思います。

 

USJとかディズニーとか定番施設は鬼混みですからね。それだけで嫌な気分になる人もいるでしょう。

 

フライトオブドリームズの場所

 

f:id:GGWP:20190302165232p:plain

画像:セントレア公式ホームページ


中部国際空港内にあるため、雨にもぬれず快適に行くことができます。

デートにおける「快適さ」っていうのは大事です。

 

営業時間・休館日

営業時間は店舗によりけり。休館日はありません。

 

飲食・物販エリア

・ボーイングストア:10:00~17:30(土曜日のみ19:30まで)

・飲食/菓子雑貨店:だいたい10:00~21:00ごろ

 

体験型コンテンツエリア「FLIGHT PARK」

10:00~17:00(最終入場16:30)

土曜日のみ10:00~19:00(最終入場18:30)

 

閉まるの早いです。ガチデートでの使用をオススメします。

 

フライト・オブ・ドリームズへのアクセス

 

 

 愛知県の中部国際空港にあります。厳密にいうと少し違いますが、セントレアまで行けば着いたも同然の場所です。

 

クルマで来る方も、電車で来る方もアクセスプラザ前までいけば標識が立っているので、迷わず到着できます。

 

 

ちなみにこの記事はデート前提なので、ケチケチせずにセントレアの駐車場に停めて下さい。わざわざ常滑からバスでセントレアって・・・

お金を女性のまえでケチケチしないこと、モテるうえでは大事だと思います。

 

フライトオブドリームズまでは大体アクセスプラザ前から、5分ほどで到着します。

 

 

入場料金について

無料ゾーン:シアトルパーク(飲食店・グッズ販売)

有料ゾーン:フライトパーク1F(ボーイング787初号機を中心とした9つの体験型コンテンツ)

 

大人1,200円 こども800円が有料ゾーンの入場料金です。

わり良心的な値段なので、割り勘などはせず、男性が払うとスマートで良いと思います。

 

デート目線での9つの体験型コンテンツの紹介

 

  1. フライウィズ787ドリームライナー
  2. ボーイングファクトリー
  3. 奏でる!紙ヒコーキ場
  4. お絵かきヒコーキ
  5. エアラインスタジオ
  6. ZA001 コックピット
  7. 歩いて集める飛行機図鑑
  8. シアトル航空 博物館ワークショップ
  9. 787シュミレーター

の9つの体験型コンテンツがあります。

 

事前予約が必要なものもあり、すべて体験することができませんでしたが、デート目線で紹介していきたいと思います。

 

①フライウィズ787ドリームライナー

 

f:id:GGWP:20190113230711j:plain

え?普通にすごくない?

これ無加工ですよ。撮影者もぼくです。

 

プロジェクションマッピングを用いた光と音のエンターテイメントショー。

オススメの観覧場所は2つです。

 

1つ目は、4階のテラス席

1階の受付で整理券が発行されるので、来たら一番最初に発券してもらいましょう。

 時間になると4階まで階段で上がって一番上から見ることができます。

f:id:GGWP:20190114230502j:plain

こんな感じで撮影できます。

 

え?すごくない?センスありすぎじゃない?

 

 

2つ目は、3階スタバのカップルシート

載せた写真はスタバからの撮影です。

このスタバは無料エリアになっており、しかもカップルシートなので、4階のテラス席(立ち見)よりも全然オススメします。

 

ショーは30分に1回やっているので、カップルシートでフラペチーノを飲みながらお話すると、2回くらい見ることができます。

 

いい感じに暗く、とても良いムードになるのでここで大技をしかけるのがオススメです。

ぼくは目をつむったらオヤスミしてしまいました。(めちゃ眠くなります。)

 

 

これだけで入場料の元は取れてしまいましたが、せっかくなので他のも紹介していきます。

 

②ボーイングファクトリー

 航空機組立工場である、ボーイングの「エバレット工場」を忠実に再現しているコーナーです。

 

正直見てもよくわからないので、デートのときは通るだけでOK。

もしあなたが飛行機の製造工程について詳しくても、語るのはやめたほうが無難です。

 

③奏でる!紙ヒコーキ場

 

これはぜひ女性と一緒にやりましょう。

男性の方はアピールできるチャンスタイムです。

 

コンテンツの内容自体は、自分で紙ヒコーキを折って、光のゲート空間に飛ばすと、空間全体の色が変わり、音が響きます。

 

f:id:GGWP:20190114231459p:plain

ほとんどの人が半分も行かずに落下してしまいます。

 

係員に聞くと、過去一人だけはじっこまで飛ばした猛者がいるみたいです。

それを聞いてぼくは思いました・・・。

 

 

ここで、超重要なアドバイスです。

 

 

めちゃくちゃ飛ぶ紙ヒコーキを作れるようにしておきましょう!

origami-blog.info

 

 

ほとんどの人が即落ち、よく飛んでも半分くらいのなか、自分の紙ヒコーキが端っこまでいき、美しい空間に音色を響かせることができたのであれば、その女性は即落ちです。

 

ちなみにぼくの紙ヒコーキは音を奏でることなく、右端にひっかかり永遠に手元に帰ってくることはありませんでした。

※本来は下に落ちると動く歩道で端っこまで流されます。

 

回転が速いコンテンツのため、そこまで行列もありません。

1回じゃそもそも音が鳴ってることすら気づかないので、何回かトライしましょう。

 

④お絵かきヒコーキ

 

自分でぬりえをしたヒコーキをスキャンして、ドームの壁ぞいを飛び回る、非常に近未来的なコーナーです。

ぬりえしたヒコーキは専用のタブレットで操縦することが可能です。

f:id:GGWP:20190115230322p:plain

全然映えてないですね。訳分からないと思うので実際行ってみてください。 

 

このコンテンツも女性と一緒にやることをオススメします。

むしろ一緒にやらなかったら何しに来たんだ?って感じです。

 

ここでまたも重要なアドバイス!

 

2人でぬりえをせず、1枚の紙でぬりえをしましょう

そして1台のヒコーキを操縦しよう

 

 

理由は、ドームの中に入ってヒコーキを操縦する際、1人が操縦、1人がそのヒコーキを探すという共同作業ができるからです!

 

正直、成人がものすごく楽しめるコンテンツか?と考えるとそんなことはありませんが、そもそも共同作業に楽しさとか必要なくない?

これ、他のカップルがやってて正直羨ましく思いました。

 

 

ちなみにぼくは、各々ヒコーキを操縦し、どこにいったかわからないヒコーキを延々と1人で探していました。(一緒に行った女性もしかり)

このようになることは本当に避けたほうが良いと思います。

 

ドーム内にいる時間は限られているのですが、回転は遅いです。

 

⑤エアラインスタジオ

架空の世界に入り込み、飛行機の中で航空会社の仕事を疑似体験できるコンテンツになります。

 

事前に自分で書いた「お客さん」のぬりえをスキャンし、プロジェクションマッピングで飛行機に搭乗させることが可能です。

 

すみません。実はこのコンテンツやっていません。

ただ、こども向けであるため、列に並んでいる人は全員親子でした。

おそらく回転率の悪いコンテンツになると思います。

 

⑥ZA001 コックピット

入り口にドカーンと置いてあるボーイング787初号機のコックピットを見学できます。

 

ぼくが行ったときは並ばずに上まで案内されましたが、もし並んでいるようであれば、行く必要はありません。

f:id:GGWP:20190115232146p:plain

感想は特にありません。

ただし、階段で上がる際は、女性を先に上らせてあげてください。

 

⑦歩いて集める飛行機図鑑

館内で専用のスマートフォンアプリをダウンロードして、ボーイング787型機の周りを歩きながら、飛行機のパーツを収集するゲーム?になります。

 

全部集めたら景品があるわけでもなく、正直アプリをダウンロードするのも面倒ではありますが、意中の女性にITリテラシーが高いことを見せつけるため、ダウンロードしてパーツのコンプリートを目指しましょう。

やらなくてもOKでしょう。

 

⑧シアトル航空博物館ワークショップ

世界最大級の「シアトル航空博物館」のSTEM教育プログラムを体験できるそうです。

別途料金が必要なようですが、体験していたのは子供しかいなかったため、あえてデートで使う必要はありません。

 

しかし、子供好きをどうしてもアピールしたいのであればやる価値はあると思います。

 

⑨787シミュレーター

ボーイング787型機のコックピットをリアルに再現したシミュレーターです。

予約と別途費用(高額らしい)が発生するので、特段やる必要はありません。

 

以上が体験型コンテンツになります。

 

デートでの重要コンテンツ

男女で行く際に重要なコンテンツになりそうなのは

 

①フライウィズ787ドリームライナー(スタバから無料でも観れる)

③奏でる!紙ヒコーキ場

④お絵かきヒコーキ

 

以上3つのコンテンツだけしっかり押さえておけば問題ありません!

 

フライト・オブ・ドリームズでデートをしてみて

 

 

フライト・オブ・ドリームズでデートをしてみて、付き合っていない男女通しで行っても結構楽しめる場所だと思いました。

 

フォトジェニックが叫ばれている昨今、東海地方では「なばなの里」に続く光を用いたフォトスポットではないかと感じています。

f:id:GGWP:20190118235536p:plain

また演出時には照明が暗くなるので、さりげなく手をつないだり、それ以上のことができるタイミングがあるでしょう。

子供が多いのでエスカレートしないよう気を付けてください。

 

デートで丸一日を費やせる場所ではありませんが、知多方面などに出かける際、寄ってもいいと思います。

フライト・オブ・ドリームズのみ行くのであれば、お昼からのデートでも全く問題ありません。

 

夜のディナーは下記リンクを参考にしてみてください

【名古屋エリア】

【随時更新】名古屋駅エリアでオススメアポのお店を紹介 - セカイはひろし

 

【栄エリア】

【随時更新】名古屋市 栄エリアのオススメアポのお店を紹介 - セカイはひろし

 

以上、東海地方オススメのデートスポットでした!

 

 

 

 

 

「叱られ方を学ぶ」ということについて

f:id:GGWP:20190221221336p:plain

朝テレビを見ていたら 「“叱られ方”を学べ!」という、朝からものすごく気分が悪くなるようなNHKのニュース番組が放送されていました。

 

放送された番組は下記リンクから見ることができます。

4分弱の内容ですので、お時間ある方は一度ご覧ください。

www3.nhk.or.jp

なぜこのようなテーマで放送されたのかというと、今の若者は家庭や学校で叱られたことが少ないので、社会人になって叱られてへこむ前に「正しい叱られ方」を身に着けようという主旨の番組でした。

 

そもそもの論点がズレているような気がしますが、「叱られ方」について考えてみます。

 

 

 

叱られ方を学ぶとは、どういうことか

動画の要点毎をまとめてみました。

 

  1. 上司に叱られて悩んだ社会人の声を受けて、「叱られ方講習」を実施している
  2. 講習対象は就職前の大学4年生
  3. 叱られている際の態度が大事(目線・声・姿勢など)
  4. 叱られているときは「申し訳ない」という誠意、声に出すことが重要
  5. 叱られていることには意味があり、自分の成長につなげられる
  6. 「叱る」ことは否定されているのではなく、受け入れられていること
  7. 「叱られる」ことに対して、受け入れるパワーを養うのが講習の目的
  8. 講師が美人

 

上司に叱責されて悩んだ人の声を汲み取ってこのような講習ができたそうです。

 

叱責される理由にもよりますが、自分が失敗したのであれば悩む・落ち込むのは普通だと思いますのでこれ以上言及はしません。

 

ただ、自分が失敗していないのに叱責されるのは非常にメンタルにきますね。

初めてこうなって時、怒りや悲しみに似た感情が渦巻いて「これが社会人か・・・」となったのを覚えています。

 

 

叱られ方の具体的な方法は3・4番でわざわざ講習で教える必要も無いレベルの話でしょう。

そもそも「叱られる」ということは、自分が失敗をしたから叱られるので、その失敗に対して謝らない人はいないかと思います。

 

5・6番は自分のメンタル面やモチベーション面での話ですね。

これもわざわざ講習する必要はありません。怒りたいだけの人もいますからね。どちらかと言えば怒りたいだけの人の方が多いような気がしています。

 

7番は叱られることに対してパワーを付けるということですが、要は叱られることに慣れろということでしょうかね。そこに中身はありません。

 

 

そう、この「叱られ方」は中身が全くありませんでした。

言い換えるのではあれば、「その場しのぎの方法」でしょう。

ていうか、いろいろ言いたいことはあるけど全く意味がない講習ですね。

 

 

叱られたからといって、何の根本的解決もできていないのです。

 

本来学生に伝えるべきなのは適切なPDCAを回して問題解決能力を高めることなのではないでしょうか。

 

叱られ方より叱り方のほうが重要

本来、叱られ方よりも叱り方のほうが重要です。

この動画では、

 

「この前も教えたよね?」

 

と叱っていましたが、本来はこのような受け答えをする講師(上司)が研修を受けるべきなのです。

 

ダメな上司は「叱る」と「怒る」の区別が付いていません。

 

「怒り」の感情をそのままぶつけてくる上司もいて、そのような上司をもった部下は高い確率でメンタルを壊してしまいます。

 

正しい叱り方を教えたほうが、企業は何倍も得をするだろうと思いますけどねぇ。

 

 

正しい「叱られ方」とは

この動画では、「その場しのぎ」について説明がされていたけれど、「叱られ方」にはきちんとした解があるように思います。

 

それは、「問題点を明確化し、適切な反省を行ったうえで、相手と協力して状況改善を努める」ということでしょう。

 

まあ、つまり失敗したら反省をしてPDCAを回しながら問題解決しろよってことです。

今回の講習は適切な反省の仕方を学んだんですかね?そもそも学ぶ必要はないと思いますが。

 

 

言っちゃなんですが、この講習の大学は多分Fランなんですよ。

 

Fラン大学→ブラック企業

 

 の流れが多すぎるので、ブラック企業向け講習を実施したのでしょう。

ただ、どちらにせよバカにつける薬はありませんので、やっている講習は全て無駄になりそうです。

愛知県民が県外に出たがらない3つのワケ

f:id:GGWP:20190218222520p:plain

愛知県民は地元志向が強いことで有名だ。

 

僕は某関西地方で生まれ、物心ついた時から名古屋で過ごしてきた。

かくいう僕も中学校から現在に至るまで名古屋で生活しており生粋の名古屋人と言っても遜色ない。

周りの友人や会社の同僚はほとんど愛知県民(東海地方民)で、地元の飲み会は年に数回催されるくらい愛が深くて強い。

 

なぜなのか。

 

東京の大学へ進学した友人も東海地方で就職を決めており、かくいう僕の兄弟も関西地方の大学に進学した後、実家へ戻ってきた。理解できない。

 

正直この県民性は少し気持ち悪く感じるが、僕が言えた口ではないことは確かだ。

東京や関西から戻ってくるだけの理由が東海地方、愛知県にはあるのだろう。

 

今日は地元志向の県民性を持った愛知県民が県外に出たがらないワケを考察してみた。

 

 

愛知県のエリートは就職で県外に出る必要が無い

 

これは出たがらないワケではなく、出る必要がない。

理由は、下記のようなフローが成り立っているからだ。

 

県内名門高校

名古屋大学・名古屋工業大学

トヨタ自動車・中部電力・JR東海

 

愛知県民なら誰でも憧れるような人生設計だ。

このルートだと東京に一切触れることなく、現実志向の強い人なら誰しもあこがれるエリートコースが出来上がっている。

この素晴らしいエリートコースは愛知県で完結してしまう。

 

 トヨタでいうJKK、すなわち自工程完結ならぬ自県完結である。

 

仮にエリートまでとはいかなくとも、中流~上流レベルだったらどういうコースを辿るのか。

 

県内進学校

愛知県立大学・名古屋市立大学・南山大学など

トヨタ系(デンソー・アイシン)、森村系、三菱系など

 

立派なエリートコースだ。

愛知県外の人がこれだけみると、

「いやいや極一部の限られた人だけだろw」

となるだろう。

 

しかし、トヨタ系だけでも数えきれないほどある。本当に数えきれないのだ・・・。

トヨタグループだけで見ると18社程度だが、そこから子会社、孫会社、ひ孫会社・・・と続き、トヨタ自動車が筆頭株主の部品メーカーも腐るほどある。

 

デンソーグループやアイシングループのひ孫メーカーぐらいまでは給料はそこそこ良い。

 

森村系が何のことかわからない人も多いと思う。

具体的な企業名を挙げると「TOTO」、「ノリタケカンパニーリミテド」、「日本ガイシ」、「日本特殊陶業」などが有名だ。

名だたる大企業である。

もちろんトヨタグループと同様、子会社や関連会社も多い。

 

三菱系は単純に愛知県に多いから列挙した。知らない人はいないと思うが大財閥なので同じく関連企業は多い。

 

このように、他県と比較して大企業が多く、しかも順当に進むことができれば大企業のグループ会社に就職することが比較的容易だ。

エリートに関わらず、愛知県民は「愛知県内部完結」することができるため、出ないのだ。

 

名古屋が比較的都会だから出る必要がない

愛知県には名古屋という大都市が存在する。

東京・大阪と並ぶ日本三大都市の1つに数えられており、愛知県民のアイデンティティだ。

生活するのには困らないし、何より岐阜県民と三重県民を格下に見ているので毎日の生活も楽しい。

最近は名古屋駅の再開発も始まっていて、更なる進化を遂げていくだろう。

東京や大阪に匹敵する大都市なので、出る必要は全くない。

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけがない。

 

 

 

 

東京・大阪と比較するととても見劣りしてしまう。個人的には福岡と同レベルの都市だと思っている。

 

けれど愛知県民はそれがちょうど良いのである。

愛知県民は名古屋市が東京・大阪に匹敵するなどと誰も思っていないだろう。

わかっていながらもちょうど良いから抜け出せない。

 

 

 

先ほど「名古屋は大都市」と書いたが、正しくは「名古屋は便利な田舎」の方が正しい。

人も適度で、道路も広く渋滞も起きづらい。人も東京・大阪に比べて多くない。

 

名古屋は田舎のように生活しやすいのに、買い物もできる便利な場所

 

愛知県外に出ないのは性格の問題

愛知県民の性格はこんな感じ。

  • 地元を離れない
  • 保守的
  • 安定志向
  • 家族を大切にする
  • 合理的
  • 金銭感覚に鋭い
  • 倹約家
  • 結婚式では大金を使う
引用元:

愛知県の県民性 | 県民性格診断

 

 

 

愛知県民のそもそもの性格が保守的であり、安定志向で合理的だから愛知県外に出ない。

わざわざ東京・大阪まで出なくても日本を代表する大企業と関連会社が多いのが理由だろう。

 

関係ないが、結婚式で大金を使うのは見栄っ張りな愛知県民では多い。

 

総括:愛知県は生活しやすいから愛知県外に出ない

 

愛知県は非常に生活しやすい。特に名古屋市は非常に生活の便が良い。

比較的都会で、少し行けば田舎が待っているから、子育てもしやすい地域だと思う。東京・大阪のようにゴミゴミしていないのが売りだ。

 

もし大都会の喧騒に疲れてしまった人たちは、いきなりど田舎に行かず名古屋でまったり暮らしてみることを強くオススメする。

会社員がジムに通い続けるためのたった2つのコツ

 

f:id:GGWP:20190214225003p:plain
今年でジム歴3年目だ。

 

週2~3回ジムに通っていて、3年目にもなると身体付きも変わってくる。

夏場脱ぐことに対して抵抗はなくなり、身体だけは女性からも、男性からも褒められることが多くなってきた。

ヒョロガリを好む女性もいるが、どちらかと言えば筋肉質な男性を好む女性のほうが多いだろう。

 

 

ただ、どうしても冬は寒くて外に出る気が起きないし、夏は暑すぎてジムに行くまでで疲れてしまうから行きたくないし、行こうと思っても雨が降っているから行きたくない。めんどくさいし家でゴロゴロしてAmazon PrimeでGoT見ていたい。

 

 

 

 

よくわかる。僕もそうだった。

気温に関わらず、会社員はジムに行けない理由を簡単に作れてしまう。

 

しかし、ジムに通い続けるために2つことさえ意識すれば、3年間通い続けることができた。しかもジムでGoTをシーズン7まで見ることに成功した。

 

続けられるというか、最初の1年を頑張ればいつの間にか筋トレが中毒になっている。

かつての僕なら絶対に信じなかったがこれはリアルである。

筋トレの螺旋を降りたくても降りられない人が世の中にはたくさんいる。

 

それはそうと僕がジムに通い続けられている2つのコツを伝えよう。

 

1.家からジムまでの距離を近くする

そんなことかよ、と思ってしまうかもしれないがこれしかない。

ポイントは「職場」が近いのではなく、「」が近い点である。

 

一時期、会社の帰りにジムへ行ってそのままシャワーを浴びて帰れば、家帰ってそのまま寝ることができるという浅はかな考えがあり、会社の最寄り駅のジムに入会したことがあった。

 

結論から言うと、色々と言い訳を作って行かなくなってしまうのがオチだ。バッグ持っていくのが面倒とか。完全に悪手なので絶対にしないように。

 

結局、ジムで身体を動かすよりも仕事の優先度の方が高くなってしまう。

 

 

家とジムの距離は近ければ近いほど通い続けられる可能性が高くなる。

理想的な姿は歩いても5分以内、最悪でもクルマで10分以内だと望ましい。

サクッとトレーニングできる環境を作らなければならない。

 

更に言うならば「JOYFIT24」や「エニタイムフィットネス」のような24時間運営のジムが良い。

仕事が何時に終わってもジムに繰り出すことができるからだ。

 

予定のない金曜日は21時過ぎまで仕事をして22時からジムでトレーニングをしている。

お酒の代わりにプロテインを流し込み1週間の疲れをタンパク質とBCAAで癒すのだ。

 

とにかく、「家とジムの距離を近くする」というコツの真髄は、ジムへ行けない理由を極力減らし、自分への言い訳を少なくすることがポイントだ。

 

 

2.なぜジムへ通う必要があるのか理解する

 

 なぜ、自分はジムへ通うのだろうか。

最低でも3回「なぜ」を繰り返してほしい所存である。

 

<例>

なぜジムへ通うのか?

 筋肉を付けたいから

なぜ筋肉を付けたいのか?

女性からモテたいから

なぜ女性からモテたいのか?

・・・

 

 ゴールから考えて、結果にコミットするためにはどのような行動を取らないといけないのか、ということを一度逆算して分解してみると良い。

その目標に向かって頑張れるはずだ。

 

もしかしたらその目標は、ジムへ行かずとも達成できるかもしれない。

 

ただ、忘れないでほしいのは「ジムへ行く」というのは「目標(目的)」のための「手段」の1つに過ぎない

違うルートで目標を目指したとしても、違う手段が必要になるだけだ。

 

 

会社へ行くだけでも大変なのに、モチベーションを保つことは非常に大変なことなのは知っている。

だからこそ、しっかりと目標(目的)を確認し、強靭なメンタルでジムに通い続けなければならない。

 

 

ちなみに僕がジムを続けられている理由は、女性にモテたいとかそんなちっぽけなレベルではない。

 

ぎっくり腰」対策である。

一度なったことのある人はわかると思うが、あの痛みは何事にも代えがたい。

 

初めてなったとき、痛すぎて内臓系のヤバいやつになったと勘違いした。

もう絶対になりたくないからジムに通い続けている。

しかし残念ながらジムに通っていようがなる時はなるので皆も注意しよう。 

 

 

ぎっくり腰対策で通い続けていたらいつの間にか良い身体付きになり、ジム中毒患者になってしまった。

 

「なぜムキムキはジムに通い続けられるのだろう」という疑問は、ジムへ1年通ってみればおのずと答えは見えてくるだろう。